石光商事グループのサステナビリティ

石光商事グループ「サステナビリティ方針」

石光商事株式会社ならびに石光グループ各社は、原料調達から消費までのバリューチェーンを構成する世界のパートナー企業やステークホルダーと共に、「環境」「人権」「社会」の課題をマテリアリティとして、持続可能な社会を実現するために、事業を通じて貢献します。そしてそれらを開示することで、ステークホルダー、社会との相互理解に努めます。

  1. 環境法令遵守
    法令遵守
    事業展開する国と地域の環境保全や人権に関する法規制、国際的宣言、規約、条約などを遵守する。
  2. 脱炭素社会への取組
    気候変動対策
    脱炭素社会に向けた温室効果ガス排出削減策として、再生可能エネルギーの利活用、エネルギー効率化、再生エネルギー創電を世界のパートナー企業と共に促進し、気候変動に貢献する商品の開発に努める。
    温室効果ガス排出削減
    メタネーション、再生可能エネルギーの利用など環境負荷の小さなエネルギー利用への転換を促進し、温室効果ガス削減目標に準じた推進に務める。
    • 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
    • 13 気候変動に具体的な対策を
    • 15 陸の豊かさも守ろう
  3. 循環型社会と環境汚染予防への取組
    資源循環推進
    限りある資源の効率利用、廃棄物の削減に加え、廃棄物の新たな資源化を推進し、資源循環に努める。
    環境汚染防⽌と環境保護
    世界のパートナー企業やステークホルダーと共にあらゆる施策を通じ、水・大気・土壌などの環境汚染予防のために適切な活動を行い、地球環境保全に努める。
    • 12 つくる責任つかう責任
    • 14 海の豊かさを守ろう
    • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
  4. 自然共生社会への取組
    生態系保全・生物多様性保護
    世界のパートナー企業と共に生態系保全に努め、生物多様性への理解を深めることを目指す。
    水資源の保全
    世界のパートナー企業と共に水資源の有効利用に努め、使用量削減、適切な処理を目指す。
    • 6 安全な水とトイレを世界中に
    • 14 海の豊かさを守ろう
    • 15 陸の豊かさも守ろう
  5. 環境教育推進とサスティナビリティマネジメントシステムの継続的改善
    環境教育推進
    世界のパートナー企業、ステークホルダーと共に、環境課題、解決方法の共有を行い、人材育成と共に意識の醸成に努める。
    サスティナビリティマネジメントシステムによる継続的改善
    環境・社会・人権における自社の課題を抽出し、サステナビリティマネージメントの手法により、課題解決を図り、継続的見直しと改善に努める。
    • 4 質の高い教育をみんなに
    • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
  6. 地域社会貢献への取組
    地域との共生
    地域社会を含むステークホルダーと共に社会課題を抽出し、解決策を導き、持続可能な社会構築に取り組む。
    • 11 住み続けられるまちづくりを
    • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
  7. 人権を尊重する社会構築
    人権と多様性の尊重
    世界のパートナー企業、ステークホルダーと共に多様な社会形成に努め、包括的社会の実現に向けて取り組む。
    • 5 ジェンダー平等を実現しよう
    • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

2023年5月19日制定

2024年の認証取得を目指している「サステナビリティマネジメントシステム」の適用範囲

石光商事グループ「サステナビリティ・コーヒー基準」

環境への取組

私たちは環境への配慮を忘れません。

  1. 環境への負荷を減らす取り組みを進めます。
  2. 環境に配慮した商品やサービスを選びます。
  3. 環境に配慮した商品やサービスをお届けします。

自社認証紹介はこちら

教育の推進

私たちは教育への取り組みを推進します。

  1. 社員への社会教育を進めます。
  2. より豊かな食文化創りに貢献します。
  3. 発展途上国の子ども達の教育環境づくりに貢献します。

技術支援

私たちは専門性を活かした技術支援を推進します。

  1. 品質管理技術の向上を支援します。
  2. 機器分析による支援をおこないます。

地域社会への貢献

私たちは経営理念に合致する様々な活動を支援します。

  1. 地域社会に貢献します。
  2. フードバンク、子ども食堂を支援します。

活動報告

私たちの社会貢献活動についての報告を致します。