2025年10月28日、今年で4度目となるコウノトリ基金(兵庫県豊岡市)に寄付いたしました。
2021年度より「コウノトリ育む米」の海外への販路開拓に着手、今年で4年目の活動となります。
米不足は今なお日本全国で深刻な問題となっており当社も苦戦を強いられた1年となりましたが、コウノトリ米への海外からのニーズは高く、特にスイスを中心として出荷に取り組んできました。
人も、コウノトリも、幸せに暮らせる町つくりを通じて、農薬に頼らない農法で栽培されたお米が「コウノトリ育む米」です。
1971年、野生のコウノトリが日本の空から姿を消した最後の地、それが兵庫県豊岡市でした。コウノトリを再び空へ返す、このコウノトリとの約束が町の政策を変え、民意を変え、多くの共感を生んできたのだと思います。
当社は、豊岡市が推し進める「コウノトリ育む農法」の理念に深く共感をし、海外向け輸出事業を通じて、日本食文化を支える産地の皆さまと共創し、日本のおいしいを世界に届け続けていきたいと思います。
詳細は以下のリンクからご覧ください(外部関連サイト)
豊岡市公式ウェブサイト (toyooka.lg.jp)

