紙飛行機に想いを込めて~統合報告書2025を発行しました

いつも社長ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は、私たちの想いをたっぷりと込めた「石光商事 統合報告書2025」(リンク:石光商事 統合報告書2025)をご紹介します。
今年の統合報告書のテーマは「つなぐ・つながり」です。2024年版からの取り組みの進捗を踏まえ、2025年から未来へと続く価値創造のストーリーを、多様な「つながり」を軸に描いています。

私たちは、社員、事業部、関連企業、国内外のお取引先さま、株主さま、そしてステークホルダーの皆さまといった多様な関係者とのつながりを大切にしています。これらのつながりを通じて、サプライチェーン全体をつなぎ、食を通じて幸せをお届けする役割を果たしています。

統合報告書では、私たちの価値観や具体的な取り組みを、紙飛行機に想いを乗せて届けるように、多角的な視点から丁寧に紹介しています。社員一人ひとりの想いも大切に反映し、石光商事グループの仲間たちがどんな考えで日々仕事に向き合っているかをわかりやすく伝える内容となっています。

また、当社のビジネスモデルやガバナンス体制、人的資本経営やGHG排出量削減など持続可能性を高める取り組み、財務情報など、統合報告書に求められる重要な要素を幅広く網羅し、透明性の高い情報開示に努めました。さらに、これらのテーマを軸に、経営層と社外取締役や監査役との対談を掲載しており、当社グループの考え方や価値観について多角的にご理解いただける内容となっています。

来年は創立120年の節目を迎えます。これを機に、ステークホルダーの皆さまと「一緒に、夢中に!」なれる会社を目指し、より強固な信頼関係を築いてまいります。ぜひ統合報告書をご一読いただき、今後の展開にご期待ください。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。