この1ヶ月を振り返って

いつも「社長ブログ」をご覧いただき、誠にありがとうございます。

社長就任から1ヶ月が経過しました。
当初は、社内外における言動や行動すべてに強い責任を感じ、正直なところ息が詰まるような思いを抱えていました。
日々、さまざまなテーマに思考を巡らせながらも、常に「石光グループのこれから」を考え続ける緊張感に包まれた1ヶ月でした。
この間、就任挨拶や入社式を終えた後は、重要会議や採用面接に参加しつつ、ほとんどの時間をお取引先様へのご挨拶回りに充ててきました。
先輩経営者の皆さまと直接お話しさせていただく中で、経営方針や人事・教育制度に関する考え方など、多くの学びを得ることができました。
また、時事的な話題として、相互関税問題や万博・インバウンド関連の動きについても、さまざまな意見交換をさせていただきました。貴重なお時間を頂戴したことに、改めて感謝申し上げます。
今後も引き続き、お取引先様へのご挨拶を続けながら、多くの声に耳を傾けていきたいと思っています。

今月から、グループ社員同士の関係をより深め、考える習慣を育むため、対話を重視した月例ミーティングをスタートします。
この場では、私からの前月の振り返りと併せて、「一緒に、夢中に!」取り組めた良い仕事をシェアし、讃え合う「Good Job!」コーナー(仮)を設ける予定です。
また、すでに動き出している新中期経営計画についても、グループ一丸となり、社員それぞれが主体的に進められるよう、新たな仕組みづくりに取り組んでまいります。

私自身、まだまだ学びの途上ではありますが、皆さんと一緒に成長していけるグループ会社を目指してまいります。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。