いつも社長ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
兵庫県小野市に建設予定の、石光商事グループであるアライドコーヒーロースターズ株式会社の新工場(リンク:(開示事項の経過)新工場建設に関するお知らせ )の地鎮祭を8月27日に無事に執り行いました。
地鎮祭は、これからお世話になる土地の神様に感謝を捧げ、施工の安全を願う大切な儀式。この日、神主さんからいただいた言葉が私たちの心に響きました。「安全には十二分の配慮を尽くし、社業発展のために努力を重ねた上で、最後に神頼みをする。それが真の祈りの姿。」この教えを胸に、新たな挑戦への第一歩を踏み出しました。
新工場では、革新的な技術「グリーン焙煎」((開示事項の経過)新工場建設に関するお知らせ ) を採用します。「コーヒーでコーヒーを焙煎する」この画期的な技術は、化石燃料の使用削減と廃棄物削減によりGHG排出量の削減を実現します。気候変動が起因する2050年問題が指摘されるコーヒー業界において、持続可能性を追求するこの取り組みは、おいしさだけでなく環境へのやさしさも提供します。
このプロジェクトは、私たちのミッション「世界の食の幸せに貢献する」を形にする、とても重要で象徴的な挑戦です。
これからもずっとおいしいコーヒーを楽しみ続けたい、そのためにGHG排出量を削減して生産地を守りたい。
私たちは、緑肥活用やGHG排出量低減下で製造された化学肥料で栽培された原料の開発にも取り組み、供給を始めました。
環境への挑戦と、おいしいコーヒーへの情熱をかけ合わせ、皆さまとともに持続可能な未来を育んでいきたいと思います。
「未来のおいしい」を届けるコーヒー原料×新焙煎工場に、どうかご期待ください!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。